てぃーだブログ › 空手武道剛柔流『仲本塾』 武log › 公演 › 目覚めました!

2018年03月02日

目覚めました!


久しぶりだね~♪赤
そだね~音符オレンジ

はっさびよ~汗もう…武ログほったらかしで…
(≧□≦)スイマセンシタァァァァァァァ!!

いや~ほんと…なんや、かんや、てんやわんやはんま~かんま~であったのでありますうわーん
これから、また、綴ってまいります<(_ _)>ピース

目覚めました!
1月のお話…
そうそう、1/14(日)いつも利用させてもらっている豊見城市民体育館にて、『とみんちゅ手作り市』のイベントがありましたー♪赤
心を込めて、演武させて頂きました~ピース
目覚めました!
な、なんとびっくり!この写真… 撮影して下さった方は、当道場の関係者ではなく、イベントにお越しのお客様…
奥田さんという方で…お会いできませんでしたが、この場をお借りして、御礼申し上げます
<(_ _)>
目覚めました!
分解組手を盛り込みたいのですが、仁志先生や高校生不在では難しく…
中学生による『約束一本組手』で決めましたーガッツポーズ
目覚めました!
そして、昨年のとみぐすく祭りから取り入れている『チャタンヤラクーシャンクー』
目覚めました!
こちらは、左左2名は新設『バンビクラス』、右側右は、幼稚園児の演武です。
これからが楽しみぃ~ハート
まいかぁ 指ちゅっちゅっしてるけどびっくり(笑)
目覚めました!
約20分程度の演武…多くの生徒が参加してくれましたぁ
みんなぁ ありがとう
(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬
目覚めました!
この日、私は不在で、まっち先生が全てを取りまとめましたぁピース
自分の記憶が…なんで、私はいなかったのかなぁ…ガ-ン
最後にインタビューを受けたようです。ちゃんとお話しできたぁベー
目覚めました!
びっくり父兄も写真を撮ってくれてましたぁ音符オレンジ
いつもありがとうございます<(_ _)>
演武最後を飾ったのは、今月、埼玉県で行われる『全国中学生空手道選抜大会彩の国杯』出場を決めた かいりぃピース
目覚めました!
中学生の演武、クルルンファですGOOD
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。


目覚めました!
そして、そして、1月はもう一つ演武依頼を受けました~アップピース
1/21(日)豊崎道の駅菜々色畑特設会場にて、『とみぐすく産業フェスタ2018』がありました♪赤
目覚めました!
ま、演武内容はいつもどおりなんですが…
人前での演武、低学年の子にとっては、程よい緊張の中、いい練習になりますピース
(ノ*´_●`)人(*`・∀・´*)人(´●_`*)ノ
目覚めました!
幼稚園児のなるみー センターですガッツポーズピース
目覚めました!
中学生の小学校高学年によるセーパイびっくり
う~ん 決まってるぅ~ハート
目覚めました!
そして、チャタンヤラクーシャンクー
首里手系は演武が映えますGOOD
目覚めました!
約束組手
+カッコ.。゚:;。+゚☆(///ω///)★゚+。::゚。:.゚。+。ィィ!

みんながんばってくれましたぁ~ ありがとうね~ 
『FMとよみさん』毎度お世話になっております<(_ _)>
来年も是非、宜しくお願い致します<(_ _)>




♪赤 それとぉ~音符オレンジ

目覚めました!
3才~5才児のクラス『バンビクラス』を開設しましたーピース
保育園指導10年の実績をもって開設…10年前に教えはじめた子たちが、今や高校空手道部に所属びっくり! もう一度、バンビちゃんたちからの成長を見守りたいと思い、満を持してクラスを立ち上げましたー音符オレンジ
只今、10名のバンビちゃんが集まりましたよーハート

定員は20名までとさせて下さいまし<(_ _)>お早めに~ダッシュ

仲本塾でしょ♪赤そうでしょ♪赤シャラッラ~音符オレンジ



1月2月とほんと、もう、ヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"こんなんでした汗



そうそう、伊良波中学校の武道習得授業を約一カ月入りましたーピース

目覚めました!
指導は、私とまっちー先生で…ガッツポーズ
1年生男女、3年生男子の体育授業…礼儀作法、形の習得を目指しますピース
目覚めました!
体力増進、筋トレもとりいれつつガッツポーズガッツポーズガッツポーズ汗
(๑•̀o•́๑)۶ふぁいとー☆
目覚めました!
授業を重ねていくごとに授業態度や姿勢もよくなってきましたよニコニコ
やったああぁぁぁぁ(ノ*´_●`)人(*`・∀・´*)人(´●_`*)ノぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!

とまぁ、こんな感じもあり…そうそう、日本生命さん、琉球新報さん主催の『キッズ空手教室』では、天妃小学校右開南小学校右曙小学校のそれぞれ3年生に『発祥の地沖縄空手道』の楽しさを伝えさせてもらいましたぁ~ピース
主催する担当者の皆様、各小学校の先生方、生徒の皆さん、本当にお世話になりました
ありがとうございました!┏〇 ぺコリン

でね…例年通り、高校春季大会や市大会もあったとですびっくり
それも、次の武ログで紹介するざますよ~ガッツポーズ

では、マジまんじぃー卍 (ーдー。)"それな"
使い方あたってるはてな…(笑)





同じカテゴリー(公演)の記事

Posted by 剛柔流仲本塾 at 10:42│Comments(0)公演
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。